インストラクター ねねの君に夢中!

インストラクター ねねの君に夢中!只今、妊娠中です。出産前後の様子や気持ちを日記感覚で書いていこうと思います。よろしくお付き合いのほどよろしくお願いします。

私のダンナ様の話

ダンナが今ハマっているドラマは
東京タラレバ娘」。

私はドラマを基本観ません、
(続きが観たくなるので
リアルタイムでみれない)
恋愛モノもみません。

f:id:ceulargxtjhj:20170224092702j:plain


そんな私がちょっとだけダンナと一緒に
この「タラレバ娘」を観たのですが
30代の女性という設定が
とっても面白くもあり、
たのしくもあり
思わずうなずけるようなストーリーでした。

私が見た回は
吉高由里子
彼氏(速水もこみち)に対する不満
(価値観の違い)が
炸裂していました(笑)

わからなくもないですが、
私はそんなに趣味が合う人が
いるのかな。と。

私とダンナはまるっきり
映画の趣味も違います。

サーフィンが趣味のダンナですが
私は海へはいかないし…

何で結婚したのかと言われると、
よくわからないけど。
でも一緒にいて疲れないし、
楽しい人だし…

と思ったのですが、
そこですよね。

つまらない人と一緒にはいられないです。

会話の面白くない人とは
話していても盛り上がらないし…

こちらが気をつかって話せば
話を終わらせる人もいるし…

だからと言って、
同じ趣味があればいいとも限らない。
昔、おしゃれな彼と付き合ったことが
ありましたが、
常におしゃれなので
かえって疲れました。

自慢にはなったけど
変な対抗意識が芽生えたり(笑)
やっぱり、
つきあうのも結婚するのも
気を使わないで
一緒に入れる人がいいですね。

…といっても、
もう人を好きになるとか
付き合いたてのドキドキとか
そんな感覚すら忘れてしまいましたが…

そんな気持ちを忘れた
おじさん(うちのダンナ)も
とりこにしているのは
この作品なのか
吉高由里子なのか。

どちらなのかな。

久々に未来世紀ブラジルを鑑賞しました

80年代の作品をこのタイミングで観るのは
最高です。

80年代の良さを再確認するのは
まさに今が一番だと思います。
(いつみても素晴らしいのですが
私は今がさらにこの時代がどれだけ
おしゃれで素晴らしい時代だったのかを
再確認できる絶好の時期だと
思っております。)

f:id:ceulargxtjhj:20170223105608j:plain


あのダクトだらけの内装。野暮ったいテレビ。
だささが最高で素敵だと思います。
そしてサム・ラウリーの母たちの
執拗なまでの整形。
サムのお母さんはどんどん若返り
きれいになっていくのに対し、
彼女の友だちは
どんどん包帯の占める量が
増えていき、
最後には目と鼻の穴と口しか
出ていない状態。
要するに失敗している姿。

この感じが何とも言えない気持ちになります。
いい歳したおばさま方が
整形で美しくいようなどという
気持ち…悪くはないですが、
金に物を言わせて…という
皮肉たっぷりの画がすごい。

そして、すべてをデータで管理している割に
たった一匹のハエがタイプライターに
入ってしまったばっかりに
ひと文字違いで
誤認逮捕してしまう。
しかも拷問までして無罪の人を
殺してしまう…
誤認逮捕を認めない組織と
それを目撃してしまっただけで
犯罪者にされてしまうジル。
恐ろしい世界を
笑いを交えてみせてしまうところが
私は好きです。

夢で出会った女性に
そっくりだったことで
一瞬で好きになり、
彼女を守るためにおこした行動のせいで
真面目に生活してきたサムの人生が
一変してしまうところが
切なくもあり、
結末もハッピーエンドにせず
容赦ない終わり方…きらいじゃないです。
単調な人生よりサムは幸せだったのかなとも
思ったり…

やっぱりこの作品は最高です!

息子が卒業遠足でディズニーランドへ

過保護なわたしは
息子と娘を一人でどこかに行かせることも、
お友だち同士で遠出させたたこともありません。

(友だちの家に遊びに行くとか
公園に遊びに行く程度しか
させたことありません。
あそぶ場所がないのが一番の理由なのかも…)

そんななので、
息子の卒業遠足、『ディズニーランド』が
心配で心配で…

f:id:ceulargxtjhj:20170222103937j:plain


集団行動が苦手な息子は
グループとの行動できるのか、とか、
乗り物に乗れない女の子たちを
気遣えるのか…ごはん食べられるかな…
お小遣い5000円だけど足りる?
などなど…

言い出したらキリがないです。

子離れは…できてません。
でも、そのうちイヤでも子どもは離れていくので
今はそばにいたい気持ちでいっぱいです。
あっちいけ。と言われるまで
ずっとそばにい続ける宣言も
しています(笑)

遠足はどうだったかというと…
・迷子になった。
・ごはんをあまり食べなかった。
・でも楽しかった!

と。(笑)
心配したことが全て起こっている…

迷子になった理由は
乗り物にのれない女の子のために
一緒に待っていることにしたそうで
(乗り物大好きなのに)
ふたりでおみやげを見ていたら
乗り物に乗った子たちと上手く合流できなかった
ということだったそうですが、
なんだかんだで
先生に連絡することなく、
落ち合えたそうです。

わたしはとても嬉しくなりました。
息子の優しさにとても感動しべた褒めしました!
(お前待ってろよ!と仮に言われたとしても
そうできた行動をほめたいです。)

そして、ごはんをあまり食べなかった理由は
ディズニーに売っているスターウォーズ
『ファンキャップ』
2800円を買ってしまったから(笑)

こんな息子を誇りに思います。

我が子は宇宙一ですよね!

80年代のアイドルのすごさを改めて感じました

テレビで懐かしいヒット曲を
たくさん放送していました。

わたしは80年代のアイドルの曲が
たまらなく
懐かしくなりました。


f:id:ceulargxtjhj:20170220141532j:plain

わたしは友だちとは違い
あまりアイドルに興味がなかったので
明星も平凡も
購入したことはないのです。
しかし、そんなわたしでも
80年代の曲はすべて覚えているし
思わず口ずさんで
歌ってしまうほどでした。

80年代のアイドルの
キラキラ感は素晴らしいです。
今のアイドルにはない
存在感と距離感。
そしてあのファン(親衛隊?)の
息の合った声援。
すべてにおいて本物です。

今のアイドルを否定するつもりは
ないのですが、
松田聖子ちゃんや、中森明菜ちゃん。
菊池桃子さん、いよちゃん…
マッチもとしちゃんも少年隊も
手の届かない存在って感じが
ものすごくかっこいい。

衣装も1周まわって
とってもおしゃれだし
カッコよく見えました。
キョンキョンの衣装なんて
フリフリの襟に
ピンクのジャケットに
ピンクのコンバース

普通っぽいセレクトで
まったくふつうにならない感じが
素敵でした。

時代がめぐってきたこともあり、
80年代の格好良さが見直されていますが
真似のできない存在感。

今のアイドルよりもひとりひとりが
とっても独立していて
存在感があったように思えます。

歳をとったせいなのか
中森明菜ちゃんの『セカンド・ラブ』を
観て感動しちゃいました。

こんなに存在感のあるアイドルたちは
もうでて来ないのではないかと
感じるほど素晴らしかったです。

そこからおニャン子クラブになり、
小室ファミリーになり、
宇多田ヒカルたちへとなるのですが、
ここからのスピードが
あっという間に感じました。

中学生から20代まで
本当に速いスピードで
歳をとった感じがして
そして
そんなに懐かしいという感じもなく(笑)
(もちろんロング丈のジャケットに
ワイドパンツの篠原涼子をみたときは
懐かしい恰好!とは思いました)

でも。
やっぱりアイドルは
会いに行けるアイドルなんて存在より
自分よりずっと遠い存在のほうが
魅力的だと思いました。

わたしは80年代のアイドルの存在感を
改めて素晴らしいと思いました。

こどもと『かもめ食堂』を鑑賞しました。

わたしの好きな映画は
なかなかこどもと一緒に観ることのできない
作品が多いです。
(この意見はわたしだけではないはず)

そんな中で『かもめ食堂』は
みんなで観れる作品です。

あまり邦画を観るタイプではないのですが
(素晴らしい作品たくさんありますが
後回しにしてしまいます)
この作品は大好きです。


f:id:ceulargxtjhj:20170216162843j:plain

舞台はフィンランド
さちえさん(小林聡美)は
フィンランドで食堂を営んでいます。
そこに1人で旅をするムーミン大好きの
みどりさん(片桐はいり)と出会い
さちえさんのお店のお手伝いを
はじめます。

あとから両親を亡くして一人旅を
しているまさこさん(もたいまさこ)が
ロストバゲッジで困っているところに
この食堂へやってきます。

この3人がそろえば
間違いなくおもしろいにきまっています。

アキ・カウリスマキ作品常連俳優
マルック・ペルトラも出演しています。
(2007年12月31日に51歳の若さで
お亡くなりになっています)

マルック・ペルトラの教える
コーヒーを美味しくするおまじない
『コピ・ルアック』
はうちのこどもたちも大好きで
さっそく真似をしていました。

うちのこどもたちも
ムーミンが大好き。

フィンランドにはいったことないけど
アキの作品もこのかもめ食堂
なんとなく青いカラーが素敵です。
ちょっとつめたく観える画だけど
内容は冷たくない、
不思議な魅力のある画になるのは
フィンランドがそうさせているのかな。
ムーミンの絵本も色が独特で。

なんというか、
北欧感なのでしょうか。
ちょっとさみしくみせる感じ。
(クドイですが内容は
それほどさみしくない(笑))

そこがステキなんです。

行ってみたい。
掘り下げて言えば
かもめ食堂に行きたい。
(実際にオープンしているそうです)

もっともっと言うと
1人で行きたい(笑)

この映画は
ひとりってこんなに素晴らしいと
感じさせる作品なんですよね。
家族とか恋愛とか
そこばかりが焦点になる作品が
多いけど、
ひとりって最高です。
(無い物ねだりなのでしょうが…)

というわけで
明日はこどもたちと一緒に
さちえさんのシナモンロール
つくろうかなと思います。

ひさびさに保温調理鍋で茶碗蒸しを作りました!

ひさしぶりに茶碗蒸しを作りました。
卵1つに対してだし汁200ccで、塩としょうゆで味の調整。

f:id:ceulargxtjhj:20170213142055j:plain

いつも味が薄いと文句を言われるので「濃いかな?」と思うくらい入れたらちょうどいいです。
作る側とするとこんなに入れるの多いかなと躊躇してしまうことが多いけど、だいたいたくさん入れたほうがおいしいのですよね。
チャーハンとかもあんまり塩入れたら体に悪いかななんて少ししか入れないとなんとも間の抜けた味になります。

今回の具は鶏肉とかまぼこと三つ葉です。
茶碗蒸しの材料ってなんでもいいとは思うけど、三つ葉ってなくてはならない薬味だしそれ以外で買うこともない野菜なのでわざわざ買いにいってます。
だから突然今日は茶碗蒸し作るぞ!ってのはなかなかできないですね・・・
エビが大好物だけど、今回は入れませんでした。
鶏肉入ってるしいいかな~と。
子供はエビあまり食べないので・・・

茶碗の中にタネと具を流しいれて蒸すわけですが、うちは保温調理鍋で作ります。
こうするとスが入りにくいしガスもあまり使わないので経済的です。
うちの場合茶碗が3つ入るので、茶碗を入れたらお湯を半分茶碗の半分くらいのところまで入れてガスにかけます。
沸騰したら弱火にして3分ほどしたら火を止めて保温調理鍋の中に入れます。
12分くらい放置したら完成です。

息子は茶碗蒸し大好きなので、完成したあとすぐ出して、第二弾をセットしておきます。
そうすればだいたい食べ終わる頃に次のが出来上がっています。

単純&手抜き献立の方がウケることもあるという理不尽

結婚して身をもって学習した真実に、
「手間暇かけて作ったものが必ずしもウケるとは限らない」
というのがあります。


新婚当初はそれこそ張り切って、
昆布とカツオブシで丁寧に出汁を取った味噌汁に、
半日かけて飴色になるまで煮込んだブリ大根、
近くの道の駅まで出向いて手に入れたほうれん草で
お浸しを作って・・・
など、かなり気合いを入れて栄養バランス的にも完璧な食事を用意していました。


しかし!半年ぐらいたったとある日、
ダンナが、「もっとさ~、ボリュームがあって、
ジャンクな物が食べたい」とボソリ。


それこそ脳天に雷が落ちてきたぐらいのショックを受け、
以来、晩ご飯は30分、
長くても1時間以内でできるものしか作っておりません(泣)。


f:id:ceulargxtjhj:20170209110800j:plain


と、そんなことを先日、職場の先輩に話したところ、
「・・・男って味覚が単純やからね」と名言(笑)をつぶやいていました。


先輩は結婚して15年ほどになるそうですが、
やはり初めはかなりしっかり食事を
用意されていたとのこと。


残業も多かったので、
時には出勤途中にスーパーで買い物→職場の冷蔵庫で保存
→持ち帰って調理、ということもされていたそうです。


しかし、ある日、どうしても時間がなくて、
出来合いのコロッケとポテトサラダを買って帰ったところ、
ダンナさんが「ウマイなこれ~。今までで一番ウマイ」と大絶賛。


やはりすさまじい衝撃を受けられたそうですが、
「理不尽な真実を思い知ったわ・・・」と、
遠い目をしてつぶやいていらっしゃいました。


そう言えば、ウチのダンナも、
この間、「私が作るメニューで何が一番好き?」と聞いたら、
「豚野菜炒め!」と即答していたなあ。


これ、10分弱でできるんですけど(泣)。